2013年8月17日土曜日

きゅうりのきゅうちゃん漬け


息子の勤め先の方から、採れたての新鮮なきゅうりを戴きました。
青々としたみずみずしいきゅうりです。
たくさん戴いたので、『きゅうちゃん漬け』を作りました。
少し手間はかかりますが、保存も効くし、ごはんが進みます。
お茶うけにもなります。


沸騰した湯の中に入れ、冷めるまでおきます。
きゅうりの灰汁や、えぐみのような物がなくなります。
再び湯を沸かしきゅうりを入れて、冷めるまで置くこと3回


きゅうりの色がだいぶ変わってきました。
手を入れても熱くないと思うところまで冷まします。


 たれを作り、沸騰させたら、火を止めて、刻んだきゅうりを入れ冷まします。


冷めたら、たれときゅうりを分け、たれを再び沸騰させ火を止めきゅうりを入れ冷まします。
これを3回繰り返します。
4回目に切り昆布、生姜、ごまを入れたらきゅうりをもどしそのまま冷まして出来上がり。
何度も熱湯にくぐらせて、クニャクニャになるかと思いきや、パリパリして、とても美味しいです。
たくさん作って、ご近所にお裾分けしても喜ばれると思います。

材料 (1kg分・8本~9本)

きゅうり…(両端を切り、半分に切る) 8本~9本
しょう油…1カップ
みりん…150cc
酢…130cc
昆布…5㎝(細切り)
生姜…1かけ(千切り)
白ごま…大さじ2

作り方

1 大きな鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を止めてきゅうりを入れて冷めるまで置く。
2 冷めたらきゅうりを取り出して湯を捨て、再び湯を沸かす。
  同じ作業を計3回繰り返す。(熱湯につけるだけです)
3 2のきゅうりを1cm位の厚さの輪切りにし、ふきん等に包んで水気を絞る。
4 鍋に調味料を入れて、沸騰させたら火を止めて、3のきゅうりを入れそのまま冷ます。
5 冷めたら、きゅうりをざるなどにあけ煮汁と分ける。
6 分けた煮汁を再び沸騰させ、火を止めたらきゅうりを入れる。(全部で3回繰り返す)
7 4回目に煮汁を沸騰させたら、昆布、生姜、白ごまを入れ火を止め、きゅうりを戻す。
8 そのまま冷ます。完全に冷めたら保存ビン等に移し冷蔵庫に入れ保存する。