2015年3月26日木曜日

春の訪れ


先日 東京に用事があり帰りました。
東京はすでに春でした。
あたたか~い!

久しぶりに妹と待ち合わせて実家に行きました。
妹のおみやげは「小松菜の小さなつぼみ」
自宅の庭で義父が育てた物。

茹でてから、だし醤油に浸けて
ちらし寿司に飾りました。
ほんのりとした苦みは春を教えてくれました。

具には、茹でタケノコと豚肉を甘辛く煮つめて混ぜました。
美味しい春 ごちそうさまでした。


一週間後に我が家に帰りましたが
雪が融けている事に驚きました。
洗濯物が干せる様になった事は喜びです。




今朝の気温は-11℃
放射冷却の影響だとか!
さむ~い!
小川の水も氷ります。
氷のオブジェは顕在です。
寒さが創り出してくれます。


雪解け水の流れる音
大きくなりました。


 我が家の庭のミニ水仙
小さな 小さな芽を出しました。
陽だまりの中で春の訪れを告げています。


母の編んでくれた靴下
帰り際にそっと渡された母の愛。
ありがとうございます!
重宝に大切に使います。


2015年3月3日火曜日

春色いなり寿司


3月3日はひな祭り。

ちらし寿司も良いけれど
ちょっと目先を変えて
いなり寿司に春色を盛りつけてみました。
お嫁さんが盛りつけを手伝ってくれました。
二人でワイワイ言いながら作ったいなり寿司です。
他に「生ハムの棒寿司」も作りました。
写真を撮り損ねてしまい、お見せできないのが残念です。

小さな重箱は孫のために作りました。


デザートにいちご大福も作りました。

このところの寒暖の繰り返し「三寒四温」
暖かい日は雪が解け、寒い日は雪が降る
今夜も雪が降ってます。
春はゆっくりやって来るのですね(*^。^*)

春色の食卓は
私達の心を明るくしてくれました。


主な材料

すし飯、油揚げ、卵、むきえび、干し椎茸、
にんじん、みつ葉、スナップエンドウ、
はす、たけのこ、でんぶ、生ハム、

レシピ

油揚げは下茹でしてから、ざらめ、しょう油、みりん、酒で味付ける。
卵は錦糸卵にする。砂糖、塩、酒で味付けする。
人参、たけのこをみじん切りにして、砂糖、酒、みりん、しょう油、だしで煮る。
干し椎茸は戻した後、砂糖、みりん、しょう油(少し濃いめの味付け)。
人参は桜型に抜き取り、砂糖、みりん、塩、だしで煮る(甘味を強く)。
はすは酢水に浸けた後、酢、だし、砂糖、塩、みりんでサッと煮る。
えびは水、塩、酒を煮たて茹でる。
スナップエンドウ、みつ葉は塩茹でにする。
すし飯ににんじん、たけのこ、干し椎茸を混ぜる。
油揚げにすし飯を詰める。
具を好みでのせて、器に盛り付ける。